ブエノスの釣り道具街 | いまどこ? ~ 釣り夫婦 世界放浪6年と7ヶ月 いつの間にか、 帰ってきた! ~

ブエノスの釣り道具街

海外で釣りをしようと旅を始めて、感じたこと……。

「釣具屋を探すのが大変」という事。


釣りに関しての情報は、ツーリストインフォメーションを訊ねても、

必ず、思うような答えが帰ってくるとは限らない。

というか、釣りが盛んな場所意外では、


「なに聞いてるの? 釣り?


魚が食べたいんじゃなくて? 釣り? なんで?


観光に来てるんじゃないの?」



ってな顔をされる。

で、結局は「釣り道具屋に行って、聴いてみたら?」


という答えが帰ってくるほうが多い。

そして、釣具屋を教えてくれるか、といえば、

結局は、イエローページみたいなものを持って来て、調べる事になる。


で、見つかるか? というと、

ツーリストインフォメーションで、

釣り道具屋が見つかることは、ほとんどない。


多くは、スポーツ用品店を紹介されるか、猟銃店を紹介される。

で、とりあえず、そこへ行き、そこで正しい、釣り道具屋の場所を教えてもらう事が多い。

もちろん、釣具屋へたどり着かないこともある。


で、やっとこさ、釣具屋へたどり着き、

釣りの情報を得ることが出来るという訳だ。


で、言いたい事は、

日本は、釣りに関して、便利だという事。

もちろん、日本語という事もあるが、

コンビニに行けば、雑誌があるし、新聞もある。

さらに、ホームページもブログもある。

でもって、釣具屋に行ったら、その付近の釣り情報なんていうのもある。

ああ、便利。


そこで、一言。


日本は、素晴らしく、なんて、釣り天国なんだぁ!!!



と、今日、

アルゼンチンの首都、南米のパリ、

花のブエノスアイレスのしょぼくれた釣具屋街に行って思った。



釣具屋街と言っても、

駄菓子屋サイズの小さな店が、5、6軒、飛び飛びにあるだけ。

そして、ブエノスアイレスのセントロなんだけど、

すんご~く、寂しい路地にある。



釣具屋には、猟銃、ボーガン、キャンプ道具なが売られているので、

正確には、釣具屋ではないかもしれない。

そして、不思議な事に、ほぼ、全ての店に日本刀も置いてある。


なぜ、釣具屋に日本刀?


ま、いいけどさ。


ブラジルのサンパウロの釣具屋街が、

たぶん一番大きい。

サンパウロなら、メイド in ジャパン も手に入る。

高いけどね~。


にほんブログ村 トラコミュ ただいま、世界一周中へ
ただいま、世界一周中